※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
教材 - 補助教材
本書は生活のための日本語学習教材―ユニット学習編『はじめまして にほん』のガイドブックです。『はじめましてにほん』は難民へ生活日本語を教える現場で、特に非識字者を含む比較的教育経験の少ない人々のために生まれた教材ですが、来日まもない多くの外...
所有者:文化庁
教材 - 教科書
平成30年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業 地域日本語教育実践プログラム(B) 実施内容報告書
所有者:特定非営利活動法人多文化共生リソースセンター東海
教材 - 補助教材
行政向けやさしい日本語版公的文書の作成は、まず一番必要な「異動届」に取り組んだ。何度も現場の職員(区役所市民課職員、フロアーディレクター)との聞き取り調査、やりとりを経て、試行版を作成。
所有者:公益財団法人神戸YWCA
教材 - 教科書
SIL札幌日本語学校が,地域に住む外国人生活者を対象に,日本での子育てを支援するための教材を作成。平成26年度作成教材「お弁当を作ろう」の英語版、中国語版。
所有者:SIL札幌日本語学校
教材 - 補助教材
日常生活の中で学習者が直面する場面を基に25のテーマを設定し、ロールプレイを実演した動画。個々の表現や言葉を確認できるように本冊にスクリプトを添付している。
所有者:インターカルト日本語学校
教材 - その他
文化庁の「「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案 教材例集」より、指導ノート部のみを編集したもの。
所有者:宇都宮市国際交流協会
文化庁
教材 - その他
文化庁の「「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案 教材例集」より、指導ノート部のみを編集したもの。
所有者:宇都宮市国際交流協会
文化庁
教材 - その他
文化庁の「「生活者としての外国人」に対する日本語教育の標準的なカリキュラム案 教材例集」より、指導ノート部のみを編集したもの。
所有者:宇都宮市国際交流協会
文化庁
教材 - 教科書
「日本の歴史」の姉妹編。日本の文化に関して分野別にその歴史の概略を理解するために作られた。
文化交流・宗教・美術・文学・芸能・教育・食文化をはじめとする生活・ゲームやスポーツ、旅行などの遊びの歴史など様々な文化の歴史を知ることができる。...
所有者:東海大学国際教育センター日本語教育系:村上治美
教材 - 教科書
日本の歴史について全く知らない留学生に基礎的な日本史の流れを理解させるために作成した教科書。
歴史の転換点に着目して歴史に関する知識を得ることができる。
所有者:東海大学国際教育センター日本語教育系:村上治美
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。