※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
コンテンツ詳細
タイトル | もっとしゃべろ!! ~自分でつくる学習ノート~ |
---|---|
概要 | 日本語を学ぶ人と支援する人が一緒に学ぶために余白を多めにとった教材です。 動詞を中心に、よく一緒に使う名詞を取り上げています。 ルビを下につけて、漢字の読みも学べるつくりになっています。 |
コンテンツ種別 |
教材 |
想定利用対象者 |
指導者 学習者 |
学習者種別 |
定住外国人 |
学習目的 |
生活 |
対象言語 | - |
学習内容 |
会話 読み書き 文法 |
標準的な カリキュラム案等 |
一部活用している |
所有者 | 人権教育推進のための調査研究大阪府市町村協議会 |
コンテンツ提供者 | 大阪府教育委員会事務局 市町村教育室 地域教育振興課 |
利用条件 | 複製頒布は可、ただし販売・営利目的の利用は禁止します。 使用する場合は大阪府教育委員会に連絡・相談してください。(修正や部分利用はお断りします) 引用する場合は、出典を明記してください。 |
連絡先 |
大阪府教育委員会事務局 市町村教育室 地域教育振興課 06-6941-0351 内線3466 とんだばやし国際交流協会 0721-24-2622 |
提供元URL | http://www.pref.osaka.jp/chikikyoiku/osyaberi/nihonngo-text.html |
作成年月日 | 2010年03月 |
画像 | - |
ダウンロード | - |
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。