※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
コンテンツ詳細
タイトル | 外国人児童生徒への日本語教育人材研修カリキュラム 外国につながる子どもの日本語教育 (ホームページ) |
---|---|
概要 | 児童生徒等に対する日本語指導の方法と理論、日本語教育人材 の養成カリキュラムの概要について学ぶことができるインターネットサイト。 子どもたちにどうやって日本語を教えるかお悩みの方、日本語教師やボランティアの研修の実施方法でお悩みの担当者の方に、このサイトを活用してほしい。 |
コンテンツ種別 |
教材 |
想定利用対象者 |
学生・研究者 行政担当者 指導者 |
学習者種別 |
児童・生徒 |
学習目的 |
特定の学習目的なし |
対象言語 | - |
学習内容 | - |
標準的な カリキュラム案等 |
一部活用している |
所有者 | 文化庁 |
コンテンツ提供者 | 一般社団法人ふくしま多言語フォーラム |
利用条件 | 地域の日本語教育に活用する場合に限り、自由に使用してください(連絡不要)。 |
連絡先 |
一般社団法人ふくしま多言語フォーラム 代表理事 中川祐治 ℡090-7152-3579 |
提供元URL | https://fmf81.org/bunka/ |
作成年月日 | 2020年04月28日 |
画像 |
![]() |
ダウンロード | - |
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。