※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
コンテンツ詳細
タイトル | 留学生と地域のための安全ノート |
---|---|
概要 | 災害時に,地域に住む留学生・外国人が自分自身がそれにどう対応すればいいかなどの予備知識を持つこと,また,地域住民に助けを求める,情報を共有するといった地域との交流のために作成した。 |
コンテンツ種別 |
教材 |
想定利用対象者 |
指導者 学習者 行政担当者 学生・研究者 |
学習者種別 |
留学生 研修生、技能実習生 ビジネス関係者 短期滞在者 児童・生徒 定住外国人 |
学習目的 |
生活 |
対象言語 |
英語 |
学習内容 |
その他 |
標準的な カリキュラム案等 |
一部活用している |
所有者 | 国立大学法人東京農工大学 |
コンテンツ提供者 | 国立大学法人東京農工大学 |
利用条件 | 本著作物の著作権は国立大学法人東京農工大学が保有しています。ご利用になる際は,著作権所有者を明記してください。 |
連絡先 | 〒183-8538東京都府中市春見町3-8-1東京農工大学総務課 TEL:042-367-5504 |
提供元URL | なし |
作成年月日 | 2012年12月26日 |
画像 |
|
ダウンロード |
留学生と地域安全ノート.pdf
.pdf形式(2143.8kb) |
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。