※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
コンテンツ詳細
タイトル | ワタシタチの3・11 -留学生40名の作文集- |
---|---|
概要 | 東日本大震災時に、仙台の日本語学校の留学生たちがどのように考え、どのように行動し、どのような感想を抱いたかを日本語で綴った作文集。総ルビ付。一部英訳あり。 |
コンテンツ種別 |
教材 |
想定利用対象者 |
指導者 学習者 行政担当者 学生・研究者 |
学習者種別 |
特定の学習者なし |
学習目的 |
特定の学習目的なし |
対象言語 | - |
学習内容 | - |
標準的な カリキュラム案等 |
一部活用している |
所有者 | 仙台国際日本語学校 |
コンテンツ提供者 | 仙台国際日本語学校 |
利用条件 | 本著作物の著作権は、仙台国際日本語学校が保有しています。御利用になる際は、連絡先までご連絡ください。 |
連絡先 |
〒980-0013 仙台市青葉区花京院1-3-1 TEL:022-224-6509 FAX:022-224-6517 E-Mail:sjls@sjls.jp ※メールアドレスは全角で表示しています |
提供元URL | - |
作成年月日 | 2011年12月25日 |
画像 |
![]() |
ダウンロード |
ワタシタチの3・11.pdf
.pdf形式(3804.2kb) |
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。