※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
コンテンツ詳細
タイトル | あいさつ |
---|---|
概要 | 「相手や場面に合わせたあいさつ、簡単な会話ができる」ことが到達目標。 【1】は、外国籍の人が近所に住む日本人から頂き物をした一週間後、再び二人がスーパーで会うという設定。「この前はありがとうございました」と、過去の出来事に対してお礼が言えることが重点。 【2】は、職場での帰宅時の挨拶。「おつかれさまでした」「ごくろうさま」など立場に合う挨拶を選ぶ。指導者が演技するなどして例示し、学習者に考えてもらう。 |
コンテンツ種別 |
教材 |
想定利用対象者 |
指導者 学習者 |
学習者種別 |
留学生 研修生、技能実習生 ビジネス関係者 定住外国人 |
学習目的 |
生活 |
対象言語 | - |
学習内容 |
会話 |
標準的な カリキュラム案等 |
活用している |
所有者 |
飯田市公民館 日本語教室 大澤志那子 |
コンテンツ提供者 | 飯田市公民館 |
利用条件 | 本著作物の著作権は,飯田市公民館が保有していますので、御利用になる際は,著作権所有者および出典を明記してください。所有者の許諾は不要です。 |
連絡先 |
iccc01@city.iida.nagano.jp ※メールアドレスは全角で表示しています |
提供元URL | - |
作成年月日 | 2012年10月12日 |
画像 | - |
ダウンロード |
あいさつ.pdf
.pdf形式(161.4kb) |
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。