※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
コンテンツ詳細
タイトル | JPLANG |
---|---|
概要 | 日本の大学での勉学に必要な日本語を習得するためのeラーニング教材。 海外の大学の日本語主専攻の教材としても適している。 初級、中級レベルの日本語が学べるeラーニングシステム。初級、中級レベルの総合教材(文法、会話、聴解、読解等)を無料で公開。将来的には上級までの教材を公開予定。 LMS学習管理機能を有しているため、学習者への課題の配信、学習者からの課題の受信ができる。作文添削機能もある。 |
コンテンツ種別 |
教材 |
想定利用対象者 |
学生・研究者 指導者 学習者 |
学習者種別 |
海外在住(高等教育) 研修生、技能実習生 留学生 |
学習目的 |
就学 生活 |
対象言語 |
ベトナム語 中国語 英語 |
学習内容 |
その他 文法 読み書き 会話 |
標準的な カリキュラム案等 |
全く活用していない |
所有者 | 東京外国語大学 |
コンテンツ提供者 | 東京外国語大学留学生日本語教育センター |
利用条件 | ユーザー登録の上、ご利用ください。 |
連絡先 |
〒183-8534府中市朝日町3-11-1 東京外国語大学留学生日本語教育センター TEL:042-330-5760 |
提供元URL | http://jplang.tufs.ac.jp |
作成年月日 | 2004年04月01日 |
画像 |
![]() |
ダウンロード | - |
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。