コンテンツ詳細
| タイトル | くりっくにっぽん |
|---|---|
| 概要 | 日本に暮らす人びとの姿や考え方、生き方を知ることができるサイトです。「My Way Your Way」コーナーでは、いま日本で話題になっているテーマを取り上げ、そのテーマに関わる人たちがそのことに関わるようになった理由はきっかけは何だったのか、心の裡について語っています。「1/365(365分の1)」コーナーでは、日本の高校生・大学生が、伝統行事や学校行事、自分の記念日をどのように過ごしているのかをレポートしています。 これらの記事を通じて、「日本」を切り口に、自分や文化、世界について考えることができます。 これらの記事を活用した日本語の授業案が「先生コーナー」で紹介されています。 |
| コンテンツ種別 |
教材 |
| 想定利用対象者 |
指導者 学習者 |
| 学習者種別 |
海外在住(子供) 定住外国人 児童・生徒 短期滞在者 留学生 |
| 学習目的 |
その他 |
対象言語 |
韓国語 中国語 英語 |
| 学習内容 |
その他 |
| 標準的な カリキュラム案等 |
全く活用していない |
| 所有者 | 公益財団法人国際文化フォーラム |
| コンテンツ提供者 | 公益財団法人国際文化フォーラム |
| 利用条件 | 本著作物の著作権は公益財団法人国際文化フォーラムが所有しています。教育目的かつ非営利に限り、法の範囲内で引用、複製することができますが、出所を明示してください。 ただし、出版物に使用する場合は、事前にお知らせください。 |
| 連絡先 |
公益財団法人国際文化フォーラム TEL 03-5981-5226 |
| 提供元URL | http://www.tjf.or.jp/clicknippon/ja/index.php |
| 作成年月日 | 2012年10月01日 |
| 画像 |
|
| ダウンロード | - |
コンテンツ種別








総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。