コンテンツ詳細
| タイトル | すきなもの・すきなこと2 コミュニケーション展開例(11~20課) |
|---|---|
| 概要 | 地域の日本語教室で、日本語学校で、または独習で、社会生活で役立つ日本語を身に付けられるテキスト「すきなもの・すきなこと2」を教室で使う場合の展開例集です。いろいろな話題で、学習者と指導者が自分のことや自分の考えを言いながら、楽しく日本語が学べるようになっています。指導者の方の参考書として活用いただけます。 |
| コンテンツ種別 |
教材 |
| 想定利用対象者 |
指導者 |
| 学習者種別 |
定住外国人 短期滞在者 研修生、技能実習生 留学生 |
| 学習目的 |
就学 生活 |
対象言語 | - |
| 学習内容 |
会話 |
| 標準的な カリキュラム案等 |
全く活用していない |
| 所有者 | TIJ東京日本語研修所 |
| コンテンツ提供者 | TIJ東京日本語研修所 |
| 利用条件 | 引用の際の出典明記 |
| 連絡先 |
TIJ東京日本語研修所 TEL:03-5607-4100 |
| 提供元URL | http://www.tij.ne.jp/wordpdf/text11-20.pdf |
| 作成年月日 | 2000年 |
| 画像 | - |
| ダウンロード | - |
コンテンツ種別








総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。