※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
コンテンツ詳細
タイトル | 『はじめまして にほん』(基本編)17 ユニット (「生活のための日本語」学習教材-ユニット学習編) |
---|---|
概要 | 生活のための日本語学習教材―ユニット学習編『はじめまして にほん』(基本編)は、実践的な日 本語力獲得をめざした「交通」「買い物」「職場」、コミュニケーション力に焦点をあてた「身近な 人と話す」「地域のコミュニケーション」、発表を通し自己表現力をつけていく「街へでかけよう」 「自国紹介」など、日本での生活のスタートに必要な17 のユニットに絞って構成されています。 各ユニットの最初のページは、学習内容を分かりやすくイラストで示しています。各ユニットのワー クシートは、ごく初歩の内容で構成されています。ユニットは学習者に必要なものを選んで使ってい ただくことができます。 支援者向けに使い方や工夫のポイントも本冊内で簡単に示していますが、対応する「はじめましてに ほんガイドブック」を参照することでより効果的にお使いになれます。また『にほんご えじてん』 とも合わせてお使いください。 |
コンテンツ種別 |
教材 |
想定利用対象者 |
指導者 学習者 |
学習者種別 |
定住外国人 児童・生徒 短期滞在者 ビジネス関係者 研修生、技能実習生 留学生 |
学習目的 |
就労 生活 |
対象言語 | - |
学習内容 |
読み書き 会話 |
標準的な カリキュラム案等 |
活用している |
所有者 | 文化庁 |
コンテンツ提供者 | 公益財団法人アジア福祉教育財団難民事業本部 |
利用条件 | 本著作物の著作権は,文化庁が保有しています。御利用になる際は,著作権所有者を明記してください。 |
連絡先 | 公益財団法人アジア福祉教育財団難民事業本部 |
提供元URL | http://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kyoiku/nanmin_nihongokyoiku/kyozai_2/index.html |
作成年月日 | 2015年03月 |
画像 |
![]() |
ダウンロード |
はじめましてにほん(17ユニット)2015.zip
.zip形式(187071.1kb) |
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。