※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
事業報告 - 国
文化庁の委託事業である平成23年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
外国人親たちの学習教室が,日本語指導者を対象に,教材「日本語教育のためのプログラム評価」等を使い,外国につながる子どものためのバイリンガル指...
所有者:外国人親たちの学習教室
文化庁
事業報告 - 国
文化庁の委託事業である平成23年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
山梨県立大学が,日本語指導者を対象に,教材「みんなの日本語」等を使い,日本語指導者養成講座(基礎編)を開催する。また,日本語の構造に対する体...
所有者:公立大学法人山梨県立大学
文化庁
事業報告 - 国
文化庁の委託事業である平成23年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
特定非営利活動法人である伊那国際交流協会が,日本語指導者を対象に,教材「ひろこさんのたのしいにほんご」等を使い,退職教員等のための日本語指導...
所有者:特定非営利活動法人伊那国際交流協会
文化庁
事業報告 - 国
文化庁の委託事業である平成23年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
松本市が,日本語指導者を対象に,講師の用意したものを使い,日本語ボランティア養成講座を開催する。また,これから日本語ボランティアをしたい人が...
所有者:松本市
文化庁
事業報告 - 国
文化庁の委託事業である平成23年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
財団法人静岡県国際交流協会が,日本語指導者を対象に,静岡県教育委員会作成カリキュラム「はじめての日本語とクラスの仲間づくり」を使い,静岡県版...
所有者:財団法人静岡県国際交流協会
文化庁
事業報告 - 国
文化庁の委託事業である平成23年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
特定非営利活動法人である日本語教育ボランティア協会が,日本語指導者を対象に,講師のオリジナルテキスト等を使い,ジャボラ外国人児童・生徒のため...
所有者:特定非営利活動法人日本語教育ボランティア協会
文化庁
事業報告 - 国
文化庁の委託事業である平成23年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
任意団体である「HAHAHA」が,日本語指導者を対象に,各講師が準備した教材を使い,考える力を伸ばし,個々の困り感に寄り添うための教室を開催...
所有者:HAHAHA
文化庁
事業報告 - 国
文化庁の委託事業である平成23年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
特定非営利活動法人であるユニバーサルデザイン同夢が,日本語指導者を対象に,教材「みんなの日本語」等を使い,にほんご指導ボランティア養成講座(...
所有者:特定非営利活動法人ユニバーサルデザイン同夢
文化庁
事業報告 - 国
文化庁の委託事業である平成23年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
財団法人京都府国際センターが,日本語指導者を対象に,教材「みんなの日本語」等を使い,地域における日本語支援ボランティア養成講座を開催する。ま...
所有者:財団法人京都府国際センター
文化庁
事業報告 - 国
文化庁の委託事業である平成23年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
財団法人である石川県国際交流協会が,外国人住民を対象に,子連れでも受講でき,また自分の子どもと日本語でコミュニケーションする練習の場を提供す...
所有者:(財)石川県国際交流協会
文化庁
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。