※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
全7件中
1~
7件目表示
1
事業報告 - 市区町村
2019年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業 地域日本語教育実践プログラム(B) 実施内容報告書
所有者:大阪市教育委員会
事業報告 - 市区町村
平成30年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業 地域日本語教育実践プログラム(B) 実施内容報告書
所有者:大阪市教育委員会
評価 - 日本語能力評価
「生活者のための日本語教育」の要となる「コミュニケーション力」について、わかりやすい評価基準となる「水準」表を作成するとともに、その水準判定を行うための簡便なテストを開発することが、2007年から始まったセンターのプロジェクトの主な課題であ...
所有者:中国帰国者定着促進センター
評価 - 日本語能力評価
中国帰国孤児定着促進センターでは2007年から2009年にかけて、十数年ぶりで目標構造表およびプロト・カリキュラムの改訂を行い、併せて目標構造表に基づき学習者のための自己評価表を一部開発した。本稿ではそのプロジェクトの結果について報告する。...
所有者:中国帰国者定着促進センター
評価 - 日本語能力評価
日本語の熟達度を「~できる」という形式で示した「Can-do」のデータベース。
コースデザイン、授業設計、教材開発、評価など、「Can-do」を使った日本語教育実践をサポートする。
所有者:独立行政法人国際交流基金
全7件中
1~
7件目表示
1
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。