※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
評価 - 日本語能力評価
◆【ふりかえりシート】目的:対話クラスで使用。毎回、話したことや覚えたことをまとめることで、活動で何を得たのか意識化する。また、記録として残し、ふりかえって成長をみる。内容:日付、テーマ、話した相手、覚えた言葉や文、話したことや感じたこと等...
所有者:磐田国際交流協会
評価 - 日本語能力評価
Can-do型授業を導き、その効果を確認する教材。
1 Can-do型授業のポイントと授業活動の流れを明示(教師用・学習者配付用)。
2 授業の終わりに、学習の要点とその成果を自己評価できる振り返りシート。原則として来日まもない地域在住の外...
所有者:聖徳大学
評価 - 日本語能力評価
日本語学習ポートフォリオとして子供のための「学習ノート」を作成。個人カルテ(子供用)、学習記録、今月の目標シート、私のできることば・私の勉強シート、日本語レベルチェックシート、勉強会ワークシート等を作成。
所有者:公益財団法人吹田市国際交流協会
評価 - 日本語能力評価
留学生が大学で勉学・研究するために必要な日本語力、および日本語の基準を示したもので、日本語学習における5技能を5段階に分け、それぞれについてアカデミックな日本語能力達成基準を示し、達成のために必要なスキル、指導項目等を明記しました。
所有者:東京外国語大学留学生日本語教育センター
評価 - 日本語能力評価
留学生が大学で勉学・研究するために必要な日本語力、および日本語の基準を示したもので、日本語学習における5技能を5段階に分け、それぞれについてアカデミックな日本語能力達成基準を示し、達成のために必要なスキル、指導項目等を明記しました。
所有者:東京外国語大学留学生日本語教育センター
評価 - 日本語能力評価
とよた日本語学習支援システムにおいて、日本語教室の受講対象者及びクラス分けを行うための方法をまとめたもの。
とよた日本語能力判定「対象者判定」は、会話能力を測る「聞く・話す判定」、読み書き能力を測る「読む・書く判定」から成り、その...
所有者:豊田市
評価 - 日本語能力評価
とよた日本語学習支援システムが定める「とよた日本語能力レベル」と「とよた日本語能力判定」の概要及び方法を示すために撮影されたDVD。
この中にはとよた日本語能力判定を実施し、とよた日本語能力レベル(0~6レベル)に基づいて判定され...
所有者:豊田市
評価 - 日本語能力評価
とよた日本語学習支援システムにおいて、日本語教室の受講対象者及びクラス分けを行うために実施するテスト。
とよた日本語能力レベルに基づき、受験者の日本語能力を「0レベル」「1レベル」「2レベル以上」の3段階で、4技能(聞く・話す・読...
所有者:豊田市
評価 - 日本語能力評価
とよた日本語学習支援システムが開発した、日本語能力を測定するテスト。
受験者は日本語教室の受講希望の如何を問わない。
とよた日本語能力レベルに基づき、受験者の日本語能力を「0レベル」「1レベル」「2レベル」「3レベル」「4レ...
所有者:豊田市
評価 - 日本語能力評価
とよた日本語学習支援システムが開発した、日本語能力を自己評価によって判定できるコンピュータ教材。
Can-do Statementsと呼ばれる「~できる」で記された(例:自分の家族について日本語で人に詳しく説明することができる)項目...
所有者:豊田市
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。