教材 - その他
		
		
			 工学系留学生が大学で専門教育を受ける場合、初級・中級で学んだ日本語の知識を、効率よく専門の教育・研究に役立てていくことが必要となります。
 本書は、工学系留学生が大学教育において直面する問題を語彙の視点から調査し、初級段階で学習した語彙知...		
		
			所有者:国立大学法人豊橋技術科学大学(著者:村松由起子)		
			カリキュラム・シラバス - シラバス
		
		
		
			所有者:岩倉市教育委員会
岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室		
			評価 - 日本語能力評価
		
		
		
			所有者:岩倉市教育委員会
岩倉市日本語・ポルトガル語適応指導教室		
			事業報告 - 国
		
		
		
			所有者:財団法人福岡YWCA
文化庁		
			教材 - その他
		
		
			 石川県で生活する上で知っていると便利な表現やことばをまとめた。
 項目は「発音 数字 挨拶 家・町にあるものの名前 サイン バスの乗り方 気持ちの表現 近所との付き合い 助詞 ゴミ 買い物の会話 スーパーで売っているもの 電話のかけ方 病...		
		
			所有者:石川県観光交流局国際交流課		
						コンテンツ種別
					




		






総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。