事業報告 - 国
		
		
			 文化庁の委託事業である平成21年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
 特定非営利活動法人である宇都宮市国際交流協会が、当協会事業「ふれあい日本語教室」から発展した文部科学省宇都宮市地域限定「帰国外国人児童生徒受...		
		
			所有者:宇都宮市国際交流協会
文化庁		
			事業報告 - 国
		
		
			 文化庁の委託事業である平成20年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の実施報告書。
 特定非営利活動法人である宇都宮市国際交流協会が、既存日本語教室の日本語支援ボランティアのレベルアップと実践的手法の修得に努めた。		
		
			所有者:宇都宮市国際交流協会
文化庁		
			教材 - その他
		
		
		
			所有者:宇都宮市国際交流協会
文化庁		
			教材 - その他
		
		
		
			所有者:宇都宮市国際交流協会
文化庁		
			計画・指針・審議のまとめ - 国
		
		
		
			所有者:東京外国語大学留学生日本語教育センター		
			論文 - 予稿集、その他
		
		
		
			所有者:東京外国語大学留学生日本語教育センター		
			教材 - 教科書
		
		
			 日本の大学での勉学に必要な日本語を習得するためのeラーニング教材。
海外の大学の日本語主専攻の教材としても適している。
 初級、中級レベルの日本語が学べるeラーニングシステム。初級、中級レベルの総合教材(文法、会話、聴解、読解等)を無...		
		
			所有者:東京外国語大学		
			評価 - 日本語能力評価
		
		
			 留学生が大学で勉学・研究するために必要な日本語力、および日本語の基準を示したもので、日本語学習における5技能を5段階に分け、それぞれについてアカデミックな日本語能力達成基準を示し、達成のために必要なスキル、指導項目等を明記しました。		
		
			所有者:東京外国語大学留学生日本語教育センター		
			評価 - 日本語能力評価
		
		
			 留学生が大学で勉学・研究するために必要な日本語力、および日本語の基準を示したもので、日本語学習における5技能を5段階に分け、それぞれについてアカデミックな日本語能力達成基準を示し、達成のために必要なスキル、指導項目等を明記しました。		
		
			所有者:東京外国語大学留学生日本語教育センター		
			カリキュラム・シラバス - カリキュラム
		
		
			  地域日本語学習支援において、豊田市と名古屋大学とが共働で開発した「とよた日本語学習支援システム」全体の考え方や日本語学習支援に関わるノウハウをまとめたもの。
  「地域に密着し交流の要素を兼ね備えた日本語教室」の運営方法や、カリキュラ...		
		
			所有者:豊田市		
						コンテンツ種別
					



		






総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。