※学習者向けの言語別コンテンツは、下記一覧からも御覧になれます。
教材 - 教科書
生活のための日本語学習教材―ユニット学習編『はじめまして にほん』(改訂増補版)は、実践的
な日本語力獲得をめざした「交通」「買い物」」病院」「職場」、コミュニケーション力に焦点をあ
てた「身近な人をもっとよく知る」「あなたがコーチ」、...
所有者:文化庁
教材 - 補助教材
本書は生活のための日本語学習教材―ユニット学習編『はじめまして にほん』のガイドブックです。『はじめましてにほん』は難民へ生活日本語を教える現場で、特に非識字者を含む比較的教育経験の少ない人々のために生まれた教材ですが、来日まもない多くの外...
所有者:文化庁
教材 - 教科書
就労者に対する指導経験が3年未満程度以下の初任者教師に向けの教材。就労現場のニーズを踏まえたうえでコースデザインから指導、評価ができるようにワークショップを用いながら進める。
所有者:文化庁
教材 - 補助教材
日本語を母語としないかた等と災害について話をするときの視覚的な補助ツール。日本語教室やそのほかの地域活動の場で、参加者がシートの絵を見ながら災害について話すことにより、地域防災や安全なまちづくりへの意識・関心を高め、地域の人々のつながりをよ...
所有者:神奈川県立国際言語文化アカデミア
教材 - その他
日本語を母語としないかたなどと話をするときの補助ツール。初めて教室に来た超初心者とも使える。本シートと補助カード、合計約100点を全5ユニットに整理し、ガイドを付した。各シートはイラスト主体で、文字を極力排しているため、工夫次第で利用場面が...
所有者:神奈川県立国際言語文化アカデミア
教材 - 教科書
本教材は、第三国定住難民が6か月の日本語教育プログラムを修了した後も、定住先において継続的かつ自律的に日常生活を送る上で必要となる読み書き能力を習得するために開発されたものです。難民以外の定住外国人の読み書き支援ツールとして活用いただくこと...
所有者:文化庁
事業報告 - その他の団体
本教材は、第三国定住難民が6か月の日本語教育プログラムを修了した後も、定住先において継続的かつ自律的に日常生活を送る上で必要となる読み書き能力を習得するために開発されたものです。難民以外の定住外国人の読み書き支援ツールとして活用いただくこと...
所有者:文化庁
教材 - 教科書
この【デジタル教材】は、世界の「日本語学習者」が、「日本語」を勉強をしながら、日本の政治、経済、歴史、自然や風習、文化、文学、 日本語、日本人の行動様式、和食などを理解できるように、編集しました。「章」、「節」単位で読むことが出来ます。
...
所有者:国際交流研究所
教材 - 教科書
この【デジタル教材】は、世界の「日本語学習者」が、「日本語」を勉強をしながら、日本の政治、経済、歴史、自然や風習、文化、文学、 日本語、日本人の行動様式、和食などを理解できるように、編集しました。「章」、「節」単位で読むことが出来ます。
...
所有者:国際交流研究所
教材 - 教科書
この【デジタル教材】は、世界の「日本語学習者」が、「日本語」を勉強をしながら、日本の政治、経済、歴史、自然や風習、文化、文学、 日本語、日本人の行動様式、和食などを理解できるように、編集しました。「章」、「節」単位で読むことが出来ます。
...
所有者:国際交流研究所
総合教育政策局日本語教育課
が運営しています。